お客様レポ♡しっかり血色を仕込むと自信に満ち溢れた印象に
こんにちは、群馬県高崎市でイメージコンサルティングを行っているKanakoです!
急に寒くなり、周りでも風邪をひいている人が多くなってきた印象です。
実は私も風邪をひいてしまい、病み上がりにこのブログを更新しております・・
皆様も、体調にはお気をつけてお過ごしくださいね!
さてもう少しで11月。ありがたいことに、11月もお問い合わせを多くいただいており、残り1枠のみとなりました。
12月のご予約は11月1日〜となります。皆様のご予約心よりお待ちしております^^
今回はトータルコースにお申し込みくださったS様のレポート♡
最近はセットコースに(カラー+顔タイプ)加え、トータルコース(カラー+顔タイプ+骨格)も同様に人気メニューとなっております^^
16タイプパーソナルカラーで似合う色の傾向をつかむ

まずは金銀のドレープでベース(イエベ、ブルベ)をおおよそ判断していきます。
シルバーのドレープを当てると、お顔の凹凸が無くなってしまい、真っ白に見えてしまいます。お顔の血色が青みのブルーベースの色に取られてしまっています。
反対にゴールドのドレープを当てると、自然な血色が入り、お顔に立体感が生まれて、S様の小さなお顔がさらに小顔に♡
ここで春夏秋冬の4シーズンのドレープが登場!
じっくり見ていくと、明るさのある色よりも、やや深み〜鮮やかさのある色の方が奥行きが生まれ、パーツがくっきりします。
明るい色が得意な方と、深みのある色が得意な方がおりますが、お顔の中の見ているポイントが違います。
ご説明させていただきながらドレープをめくっていくと、色によってかなりお顔色が違うので、S様も驚かれておりました^^
ベースはイエローベース寄りのニュートラル。
診断結果は、
1st Strong Autumn(イエベ秋)
2nd Vivid Winter(ブルベ冬)
S様が想像していた色よりは、鮮やかな色が似合う結果に!
新しい自分に出会えた瞬間です♡
顔タイプ診断で「似合う」の軸を知る
S様にお似合いのスタイリング

S様にお似合いの柄

S様のお悩みは、「子供っぽく見られてしまう」ということでした。
S様の顔タイプは
フレッシュ
子供顔×直線曲線MIX
フレッシュタイプは、「シンプルなカジュアル」がお似合いになります。
芸能人でいうと広末涼子さん石田ゆり子さんなどの、爽やかさを感じる方。
顔タイプ診断の結果はお洋服だけでは無く、この後のコスメ体験(メイク)にも活きてきます。
「子供っぽく見られてしまう。」ことは、私からするとS様の長所です♡
子供っぽくて可愛らしく可憐なお顔立ちだからこそ、カジュアルも着こなせてしまうのですよ^^
「もっと早くくればよかった〜!!!!!!」とおっしゃってくださりました♪
顔タイプとパーソナルカラーに合うコスメ体験

「幼く見られてしまうこと。」がお悩みでもあったので、そこはコスメでも調整ができます!
今までは、自己診断でイエベ春だったとのことで、イエベ春のコスメを主に使用していたとのことでした。
イエベ春のカラーは、白みっぽくて明るめ。
イエベ秋の中でも「鮮やかさ」が得意な方は、このような明るすぎるカラーが発色しずらいことがあります。
イエベ春のカラーが今まであまり発色していなくて、すっぴんのように見えてしまい、さらに幼く見えてしまっていたことも要因のひとつかもしれません。
今回はしっかりと温かみのあるカラーを使用して血色を入れました。
多幸感で溢れ、活き活きとした印象へ。魅力が本領発揮です♡
ですが顔タイプが子供顔の方ですので、全てを鮮やかにするわけではありません。
イエベ秋でも全員が同じ色のコスメが似合うわけでも無いのです。
イエベ秋の中でも、大人顔、子供顔の方がいますので、コスメはパーソナルなご提案になります。
骨格診断でスタイルアップする洋服のシルエットを知る
私が、骨格診断とパーソナルカラーのみのセットコースを作らない理由は、顔タイプ診断®︎が抜けていては、本当に似合うお洋服がわからないからです。
骨格診断でわかるのは、スタイルアップする洋服のシルエットのみです。
カジュアル?きれいめ?シンプル?華やか?などのテイストがわかるのは顔タイプ診断です^^
S様の骨格は、ストレート、ウェーブ、ナチュラル3つの中の、
ナチュラルタイプ
ナチュラルタイプの方は重心が上にあるので、目線が下にいくようにスタイリングするのがポイント。
例えばウェーブタイプは重心が下にあるので、目線が上にいくようにスタイリングするのがポイント。
重心が分散しているとスタイルがよく見えるんです^^
ご感想

ありがとうございました^^
今日はこの辺で。